米忠味噌本店

  • 0664412266
  • Menu
  • 〒550-0002 大阪市西区江戸堀1-8-12
  • PC版
  • お問い合わせフォーム
  • お気に入りに追加
  • こだわり
  • 米忠について

商品紹介

【ラベル変更】古式熟成 豆みそ

※ タップすると写真が切り替わります

商品名
【ラベル変更】古式熟成 豆みそ
品番
MM-003
容量
500g
原材料
大豆、食塩
賞味期限
180日
  • 1485円(税込)
説明:
これまで八丁味噌という名称でして販売していた商品です。
写真右のような蓋ラベルに変わりました。
製法、成分その他商品内容はこれまでと同一です。

大豆と麹で造った3年ものの豆味噌の最高級品です。
(合)八丁味噌の製品を使用。
しっかりとしたコク(渋味)と独特の香味は癖になる味です。
固くてやや溶けにくい味噌ですが、いつもの味噌に少し加えると深みとうま味を醸し出します。

※味噌のなかにみられる白い点はチロシンというアミノ酸の結晶ですのでご安心下さい。
備考:
【お客様の声】

元々特赤を食していましたが、甘みを強く感じてしまう体(味覚、好み)になり、あかはちに変えていましたが、まだ甘味が気になり、再度ご相談させて
いただきました。2種のみそを試してみて現在この豆みそとあかはちを混ぜて
食しています。しばらく試してみるつもりです。
こでぃらが指定させていただいた時間に電話をしていただき、熟考していただき
感謝しています。これで食していけると決まりましたらまたご連絡します。
有り難うございました。
                    (2025年8月 兵庫県・IMさま)

わが夕餉

味噌本来の味を味わうべく、お汁本位で、浮かものは「三ツ葉」もしくは
「板ふ」を添えるだけ。
一方で、「豚汁」を造る際には…
薄切りの肉を、油おとしして、添える。
いずれも白いご飯の道連れにk最適!
                 (2024年3月 千葉県・OTさま)

一覧に戻る

■返品について
お客様の責任による場合は、返品をお受けできません。詳しくはこちら