- 説明:
 - 今年ももち白の季節がやってきました。
福井産華越前・北海道産ユキホマレの新大豆に滋賀産羽二重の餅米…と
とれたての新穀を使用。まったりとした甘さのなめらかな最高級白味噌です。
500gで約10杯分。
デリケートな風味を保つため、商品到着後は冷蔵庫での保存をお願いいたします。
※この商品は12月1日発売です。ただいま予約を承っております。発送は12月1日以降となりますことをご了承下さい。
※1個ずつのしを掛けることもできます。
ご希望の場合は備考欄に「個別にのしかけ」とお書きください。
※12月21日までの範囲で発送日のご指定を承ります。
ご注文フォームの備考欄にご記入ください。
(注文集中でご希望の指定日に発送できない場合は調整させていただきます)
  
※ギフトにはお徳用セットもございます。
【初めてのお客さまへ】
※本品に「餅」は入っておりません。
※また、餅米のつぶつぶがあるわけではございません。
 大豆のナチュラルカラーのなめらかな味噌でございます。
※お椀・野菜等は含まれておりません。
※300g入りでは蓋ラベルが写真とは異なります。 
          
		  - 備考:
 - 【お客さまの声】
いつもお世話になっております。
毎年のお正月は米忠の白味噌のお雑煮から始まります。
親の代からですのでもう70年以上も前からです。
他社の白味噌よりもコクがあり、とてもおいしいです。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
                (2025年1月 大阪府・YTさま)
新しい年をむかえ皆様御健勝のこととおよろこび申し上げます。
正月用の「もち白」の注文通り、配達日時をご多忙のところ確実に
守って頂きありがとうございます。
元旦のお雑煮は美味しく頂きました。
早春に向かって「わけぎの酢味噌和え」をはじめ色々の味噌料理に
重宝させて頂くつもりです。ありがとうございました。
              (2024年12月 大阪府・KAさま)
毎年お雑煮は米忠さんのもち白を利用しています。
母の代からずっとですので30年以上前からです。
いつも楽しみにしています。親戚と息子宅にプレゼントしています。
他の麦みそ、甘酒、賑わい漬は本店の方に時々買いに行っています。
(阪神百貨店に出店されている時はそちらで買っていました)
こちらのお味噌を使うと他のが使えなくなります。これからも
よろしくお願いいたします。
             (2024年12月 兵庫県・KMさま)
米忠さんとは祖父の代からのお付き合いですので、100年以上になる
と思います。今は横浜在住ですが家内も大阪出身ですのでお正月は
白みそのお雑煮がないとはじまりません。これからもお世話になる予定
ですのでよろしくお願い申し上げます。
                (2024年12月 神奈川県HYさま)
この白みそがないとお正月はできません。
息子や娘にもあげてよろこんでいます。
                (2024年12月 大阪府・HYさま)
いつも美味しいお味噌をお送り下さいまして誠にありがとうございます。
父母の代から、毎年貴社のもち米入り白みそでお雑煮をいただくのが
お正月の私の何よりの楽しみです。
赤味噌も米忠さんのは格別です!!
今後ともとても楽しみに致しております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
                    (2023年12月 東京都KMさま)
「米忠味噌」の「白味噌」は、毎年父が大晦日に本店まで買いに行くのが、お正月を迎える全ての準備の総仕上げの「締めくくり」でした。
私の実家の「お雑煮」の準備は、母が鰹だしを取り、私が里芋の皮をむき、2人で「守口大根」「金時人参」の皮むき下茹でし、つまり女手だけでするのですが、「米忠」の「白味噌」を買いに行くのだけは、父の仕事。
そして、元旦。鰹のだしの香りがして、真っ白の中に「金時人参」のなんとも言えない風雅な「赤色」の映えるお雑煮が。おせちよりも、もうこれが待ちきれなくて。
結婚してからはスーパーで他の白味噌を買っていましたが、今年の春、上の娘の結婚が決まり、これはちゃんとした「本物の白味噌」を教えておかなくては!と去年初めてオンラインで購入しました。
本当に懐かしい「米忠」の白味噌。これこれ、これでなくては!先祖伝来のその味を、本当にありがとうございます。
                   (2022年12月 大阪府・KYさま)
早速にありがとうございます♪ 義母が正月のお雑煮にいつも頼んでおりました。その味に慣れ親しんでいるので、正月の雑煮に米忠味噌さんは欠かせません。娘たちも三ヶ日のうち、1日は実家の味として白味噌雑煮を作るようです。これからも宜しくお願いします🤲
               (2021年12月 東京都・HYさま)
この度はお世話になりました。
父が京都出身で毎年お正月は正月用の関西の白みそのお雑煮なのですが、
取り扱いのある都内にある漬物屋まで出向いたところ、今年はコロナの
影響で取り扱いが無いと聞き、どうしようかとインターネットで正月用の
関西の白みそを探しておりましたところ、御社に辿り着きました。
過去にも何度か取り扱いが無かった事があり、こちらでは取り扱っている
お店を探すのが一苦労で、その際はスーパーや別のお店で白みそを購入して
みたものの本場の関西の白みそには遠く及ばない味で新年早々苦い思いをしておりました。
本日届いたお味噌の色を見ただけで、「あ、これは間違いない」と分かりました。今年は良い正月を迎えられそうです。ありがとうございました。
                  (2020年12月 埼玉県・NMさま)
本日、注文していました品物が届きました。
子どもの頃から元日の朝は米忠さんの白味噌仕立てのお雑煮と手作りのおせち料理に尾頭つきの焼き鯛と、とても丁寧なお正月を過ごしてきました。
嫁いでからお正月の過ごし方は変わってしまいましたが米忠さんの白味噌の
お雑煮だけは変えずに30年近くになります。
白くてまったりしたほんのり甘い上品な味わいのもち白は年の初めにいただく
お雑煮になくてはならないものになっています。
コロナ感染症の拡大で大阪へ買い物に出るのに不安がありましたがオンラインショッピングができてよかったです。ありがとうございます。
                  (2020年12月 大阪府・SKさま)
実家のお正月では毎年欠かさず、米忠さんの白味噌雑煮でした。結婚して
実家を離れてからも、帰省で毎年楽しみにしていました。
昨年母が亡くなり、実家での白味噌雑煮はもう、食べることが叶いませんが
次のお正月は自分で母のレシピで白味噌雑煮を作ってみようと思い、注文させて頂きました。
                   (2020年12月 東京都・KMさま)
この季節になりますと毎年お雑煮用に餅入り白味噌を購入しています。
母の代からお雑煮にはこの餅入り白みそを愛用していましたので、
外国人の妻を持つ兄はこのお雑煮を楽しみに毎年元旦に家族で我が家にやってきます。さらに、家族3人分の2日・3日分のお雑煮も大きなタッパに入れて持ち帰っています。
                   (2020年12月 奈良県・YTさま)
転勤で愛知県に来て早30年強。
お正月に帰省する度に、関西の白みそのお雑煮を美味しく頂きました。
母がいなくなって4年。
その時からこの味噌をオンラインで買っています。
母は12月になると、阪神百貨店で買っていた様です。
この味噌を使ったお雑煮を食べると母を思い出します。
今年は長男のお嫁さんを迎えての初めてのお正月。
熊本出身の彼女は、白みそのお雑煮が初めてで美味しく食べてくれました。
まだまだ母の味には追い付きませんが頑張ろうと思います。
              (2019年1月 愛知県OAさま)
母は50年振り、私は初めて白味噌のお雑煮をいただきました。
とてもやさしいお味でした。
こちらのお味噌は祖母が愛用していたとのことで初めてお願いしました。
             (2017年12月 神奈川県SYさま) 
         
          
          
          ■返品について
          お客様の責任による場合は、返品をお受けできません。詳しくはこちら