米忠味噌本店Blog
<< 2007年1月
|
Main
|
2007年3月
>>
2007年2月12日
まさに「福の神」!
2月12日、京都岡崎の観世会館で開かれた、茂山千作先生米寿祝賀狂言の会へ行ってきました。
お弟子さん達が次々と舞台をつとめられたあと、最後に千作先生の『福の神』。舞台中央に座っていらっしゃる姿だけでもオーラがさしているようで、千之丞さん、千五郎さんと3人のお声の響きとあいまって本当に圧倒されました。
2007年2月2日
韓国の金教授が来られました
韓国国立農村振興廰農村資源開発研究所の研究官・金氏が工場見学に来られました。同氏は伝統食品研究室長であり、広島の国税庁醸造研究所で研究されるために来日されていました。
ちょうど工場では特製赤味噌の仕込をしており、作業も御覧いただきました。
写真はいただいたキーホルダーです。箱の文章をよく見ると、ハングルが制定されたときのことが書かれてあるようですね。ちなみにハングルを制定したのは李氏朝鮮の第4代世宗(在位1397−1450)。李朝随一の名君とされ、現在韓国の萬圓札に描かれています。
記事検索
検索語句
リンク
米忠味噌本店HP
カレンダー
<<
2007年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリ
・
イベント
(50)
・
日記
(48)
・
白味噌レシピ
(1)
新着記事
(6/5)
ほんわかテレビ
(3/1)
にっしー
(1/9)
雨上がり食楽部
(12/26)
米忠のお雑煮がふるまわれます!
(10/31)
グッドデザイン
過去ログ
2017年6月
(1)
2017年3月
(1)
2014年1月
(1)
2013年12月
(1)
2013年10月
(1)
2013年5月
(1)
2013年4月
(2)
2012年12月
(1)
2012年10月
(3)
2012年3月
(1)
2011年10月
(4)
2011年9月
(1)
2011年7月
(1)
2011年5月
(3)
2011年4月
(4)
2011年3月
(2)
2011年2月
(3)
2011年1月
(2)
2010年12月
(5)
2010年11月
(2)
2010年10月
(1)
2010年8月
(3)
2010年5月
(3)
2010年4月
(2)
2010年2月
(2)
2010年1月
(1)
2009年12月
(1)
2009年11月
(2)
2009年10月
(1)
2009年9月
(1)
2009年8月
(1)
2009年5月
(2)
2009年4月
(1)
2008年12月
(3)
2008年11月
(1)
2008年10月
(2)
2008年9月
(3)
2008年8月
(1)
2008年6月
(1)
2008年5月
(1)
2008年2月
(1)
2007年11月
(2)
2007年10月
(1)
2007年7月
(1)
2007年6月
(1)
2007年5月
(3)
2007年4月
(3)
2007年3月
(2)
2007年2月
(2)
2007年1月
(1)
2006年12月
(1)
2006年11月
(1)
2006年10月
(2)
2006年9月
(5)
ホームページ制作はオールインターネット