
※ クリックすると写真が切り替わります。
|
|
|
- 説明:
- これまで「赤八丁みそ」という名称で販売していた商品です。
写真右のような蓋ラベルに変わりました。
製法、成分その他商品内容はこれまでと同一です。
より渋味の利いたプロ向きの赤だし味噌です。
出しの味をたて、御料理を引き立てます。
- 備考:
- 【お客さまの声】
何十年と上特赤みそを食していましたが、年齢を重ね、味の趣好が変わり、
いろいろ米忠さんにご相談し、あかはちに変える事ができました。
変えて正解でした。親切なご回答、助言、感謝しています。
ありがとうございました。 (2025年4月兵庫県・IMさま)
普通の白味噌に比べると高価ですが毎年の正月のお雑煮(京風)に。
全く味が違いますので求めてます。
赤出しは(赤八丁)お客様や子供達が昼食にとお寿司等
持参で参ります時に味噌汁椀を作りますと、皆が美味しい〜と
誉めてくれます。
ずっと前の事ですが、デパ地下で求めて居りましたが、主人が
本店近くの会社勤務の折、御社をみつけて参り
赤八丁が無くなると頼み買って来てくれ、お顔馴染みになり奥から
出してきて下さる様に申していました。
私も八丁だけで無く赤だけでも無く、赤八丁の味が好きです。
(2017年12月奈良県 MMさま)

■返品について
お客様の責任による場合は、返品をお受けできません。詳しくはこちら